Takeda
Associate Director, Innovation Lead, Digital Acceleration, JPBU DD&T / JPBUデータ・デジタル&テクノロジー部デジタルアクセラレーション イノベーションリード (主席部員)
By clicking the "Apply" button, I understand that my employment application process with Takeda will commence and that the information I provide in my application will be processed in line with Takeda's Privacy Notice and Terms of Use. I further attest that all information I submit in my employment application is true to the best of my knowledge.
Job Description
Please note this job requires business level Japanese language command not only in speaking, business writing and reading.
タケダの紹介
タケダは「世界中の人々の健康と輝かしい未来に貢献する」ことを企業の存在意義(パーパス)としています.そして目指す未来を共有しながら、一人ひとりが自分の可能性を引き出し、お互いの個性を認め合う、多様性にあふれた先進的な組織作りに取り組んでいます.私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか.
タケダはグローバルな研究開発型のバイオ医薬品のリーディングカンパニーです.従業員は創業時から受け継いできたタケダの価値観であるタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)を道しるべとしながら、患者さんに寄り添い(Patient)人々と信頼関係を築き(Trust)社会的評価を向上させ(Reputation)持続可能な事業を発展させる(Business)を日々の行動指針としています.
"Better Health for People, Brighter Future for the World" is the purpose of a company. We aim to create a diverse and inclusive organization where people can thrive, grow and realize their own potential while enabling our purpose. We continue to innovate and drive changes that will transform the lives of patients. We're looking for like-minded professionals to join us.
Takeda is a global values-based, R&D-driven biopharmaceutical leader. We are guided by our values of Takeda-ism, which has been passed down since the company's founding. Takeda-ism incorporates Integrity, Fairness, Honesty, and Perseverance, with Integrity at the core. They are brought to life through actions based on Patient-Trust-Reputation-Business, in this order.
募集部門の紹介
イノベーションリードは、ジャパンファーマビジネスユニットのデータ・デジタル&テクノロジー部、デジタルアクセラレーションチームに属し、日本におけるビジネスユニット、ビジネスファンクション等をサービスの対象として「新しい"明日のビジネス"を作る」という目標のもと、主に以下の業務を担っています.
・イノベーション戦略の策定
・イノベーションプロセスの構築と実践
・イノベーション文化の醸成
・社内外のパートナーシップの構築
・変革を促進するチェンジマネジメント
今回募集するイノベーションリードは、タケダのジャパンファーマビジネスユニットにおいて、必要なイノベーションを定義し、戦略の策定、プロセスの構築および実践を通じてイノベーションの創出をリードする役割を担います.また、組織全体におけるイノベーション文化の醸成や、社内外の多様なステークホルダーとの協業体制を構築することも重要な役割となります.
職務内容
・イノベーション戦略立案
・イノベーション創出のプロセスの構築と実践
・イノベーション文化の醸成
・社内外のパートナーシップの構築
・変革を促進するチェンジマネジメント
・アイディエーション、ハッカソン、デザイン思考ワークショップなどの企画と実践
応募要件
<学歴>
大学卒業
<実務経験>
・事業会社での新規事業やイノベーション創出部門における2年以上の実務経験(特に大規模組織や旧来型の伝統的な組織でイノベーションを推進した経験があることが望ましい)
・イノベーションプロセスの構築および実践・推進経験
・オープンイノベーションの推進経験
・グローバルステークホルダーとの協働経験
・製薬業界における経験は不問
<スキル・資格>
・イノベーション戦略を構築する能力
・新しい取り組みを柔軟かつ積極的に取り入れ、力強く推進する能力
・デザインやアート思考の活用およびワークショップの進行など、ビジネスシーンでのイノベーション推進のための知識と実践力
・最新のテクノロジー、トレンド、シーズの知見
・英語を含む多様なステークホルダーとの優れたコミュニケーション能力
・アカデミア、行政、ベンチャー企業などコラボレーションすべき相手とのネットワークを保有していること
<語学>
ビジネスレベル以上の英語スキル
求める人物像
・誠実さを体現し、患者さんや社会への貢献を第一に考えられる方
・患者さんの健康や医療の未来に深くコミットし、高潔な志を持ち、他者の模範となる方
・タケダの未来を変えていく強い想いと、実践力をお持ちの方
仕事のやりがい
製薬業界の未来を形作り、その成果を世界へ発信する革新的な挑戦ができる
本職務で身につくスキル・経験
大規模な事業会社でのイノベーション推進に関する具体的なスキルやノウハウ
タケダのDE&I
Better Health, Brighter Future
Takeda Compensation and Benefits Summary:
- Allowances: Commutation, Housing, Overtime Work etc.
- Salary Increase: Annually, Bonus Payment: Twice a year
- Working Hours: Headquarters (Osaka/ Tokyo) 9:00-17:30, Production Sites (Osaka/ Yamaguchi) 8:00-16:45, (Narita) 8:30-17:15, Research Site (Kanagawa) 9:00-17:45
- Holidays: Saturdays, Sundays, National Holidays, May Day, Year-End Holidays etc. (approx. 123 days in a year)
- Paid Leaves: Annual Paid Leave, Special Paid Leave, Sick Leave, Family Support Leave, Maternity Leave, Childcare Leave, Family Nursing Leave.
- Flexible Work Styles: Flextime, Telework
- Benefits: Social Insurance, Retirement and Corporate Pension, Employee Stock Ownership Program, etc.
Important Notice concerning working conditions:
- It is possible the job scope may change at the company's discretion.
- It is possible the department and workplace may change at the company's discretion.
Locations
Tokyo, Japan
Worker Type
Employee
Worker Sub-Type
Regular
Time Type
Full time